八女・福島の町並みをご存知でしょうか?
八女伝統工芸館を背にした道を挟んだ北側に広がる町並みは昔ながらの土蔵造りの家屋が
立ち並ぶ保存地区になります。
一歩足を踏み入れると、静かで重厚なたたずまいの白壁の家々が並んでいます。
京町交差点付近から望んだ町並みはこんな感じです。
通りには昔ながらの商店だったり、少し手を入れられてカフェに変身したお宅もあります。
私たちが訪れたのは春先だったので、少し小道にそれると、こんなに満開の桜もみることができました。
メインの通りをまっすぐ進むと、オープンして間もない酒屋さんや
昔ながらの駄菓子屋さんのようなお店もあったりするので、町並み散策もおすすめです。
次回は、駄菓子屋さんの角を右に曲がって、しばらく歩を進めたところにある「うなぎの寝床」という
お店をご紹介します。